
視野を広く持つことで色々と見えてくることだってあるんだよ!
って事で展望台に行ってきました。
津山口駅近くの山に展望台がある。

津山市街地が眺められるという展望台に向けて。井口公園の脇道を通っていくと…「…え?こんなとこに入っていって本当にあるの!?」ちょっと怖い感じもしつつ進む。

山に入ってすぐの看板に「神南備山地域」って書いてあるから合ってるようだ。かなり狭くて急な坂になっているので注意。

ちなみに朝きたんでこんな感じ。日が暮れてからだとさぞ怖いだろうなぁ…。
長法寺多宝塔

山道を登り始めて中腹に差し掛かった頃に現れた立派な塔。「長法寺多宝塔」というらしい。下から登ったけど全く気づかなかったし存在すら知らなかった。

駐車スペースがあったけど施錠されていたので今回はスルー。確かに坂の途中に所々階段のようなモノがあったけどここに通じているのか。

しばらく登るとだだっ広い空間にたどり着いた。看板が立っている。

あと400mほどでたどり着くみたい。思いのほか結構近いなぁ、まぁその代わり急な坂道だったぞ。

左側にはちっちゃなかわいい看板がある。神南備公園って書いてあるけど…。展望台に公園が併設されているみたいですね。

こっちだな、もう朝日が出てきている…先を急ごう。
神南備山展望台の駐車場に到着。

思ったより広い駐車場ですね。

「あれ?これ入って大丈夫?」鎖がはられていました。でも調べたら開いてる時間なんだけど。

やっぱり開いてる時間じゃん!入れるよな?駐車場の入り口に大きな門があったのでおそらくそこが閉まるんだろう。入るぞ。
神南備公園

これが神南備公園か。どちらかというと広場だな。

端っこの方にトイレがある。使えるのかどうかは不明なので用は登る前に済ませておいたほうがいいかも。


この辺りからも景色がかなり見えてますね。早速どんな風景なのか見てみましょう!
公園からの眺め

街が見渡せますねぇ。こっちは小田中、二宮、院庄の方向ですね。

少し霧が張っているというか日差しがすごい。

台のようなモノがありました。
隅に東西南北が書かれているので地図のようなモノがあったのでしょうか?今はボロボロで見えません。ちなみに台の右上にあるのは鳥のうんこです。

ベンチもあります。ちょっと木が成長していて景色が見づらい…(笑)
ようやく展望台へ…。

さて、本題の展望台に登らないと。

扉は開かれている…。そうだ、ここに来たのは鳥のうんこを見るためではない…。階段を登ります。

双眼鏡が2台ありました!これぞ展望台って感じがしますね。

若干、ここも木が邪魔になっていて景色が見づらいなぁ(笑)双眼鏡は無料で使えるっぽい。!?

「これはヒドい…」
レンズが何者かによって破られていました。壊したやつ直しにこいよ!!!こういうことするから管理してる人もやる気なくすんだろうが!!!もうテンションだだ下がり…。

ちなみにもう一つは使えたんですが高さ調整などできずに普通に眺めることに。



うん…。また木々が枯れてから来るとしようか…。鳥のうんこでも眺めて帰ります…。

街の景色を望むなら公園からがおすすめです。木々があっても意外と見渡せるかと思います。まぁ時期が悪かったのかもしれない…。
神南備山展望台
住所:岡山県津山市井口
解錠:10月〜3月(7:00〜17:00)4月〜9月(6:00〜18:00)
双眼鏡壊したヤツ、こっから買って設置してこい!