![](https://okayama.yutoridx.com/wp-content/uploads/2020/05/cropped-derax_Focbcvc_Fotor-150x150.png)
こんなところに…やっぱり未だに違和感があるなぁ(笑)
なぜかモビルスーツを所有している道の駅。
![](https://okayama.yutoridx.com/wp-content/uploads/2021/05/IMG_8737_Fotor.jpg)
もうかなり有名ですが岡山県津山市にある道の駅「久米の里」にZガンダムがあります。
趣味で製作されたモノが久米の里に展示されています。(家にあったらかさばりそうだもんな…)
ちなみに見慣れた近所のおじいちゃんおばあちゃんはガンダムを珍しそうにみることもなく、あるのが当たり前のような感じで過ごしているのでかなりシュールです(笑)
![](https://okayama.yutoridx.com/wp-content/uploads/2021/05/IMG_8745_Fotor.jpg)
中元さんが7年かけて独りで作ったみたいです。しかも油圧シリンダー搭載で稼働するらしい…すげぇ…
MSZ-006 1/3 ・全高7m・重量2t・全幅3.5m・乗員1名
7mは「進撃の巨人」でいうと某裏切り者によって殺された無垢の巨人ビーンと同じ身長です。
(え?覚えてないって?)
![](https://okayama.yutoridx.com/wp-content/uploads/2021/05/IMG_8748_Fotor.jpg)
機動戦士Zガンダム
1985年かぁ、自分のちょっと上の世代だなぁ。ガンダムは見てなかったけどプラモデルはなんでか持ってたなぁ。でも「大人の事情」っていうのがあるけどどうなんだろうか?
「こんなの作られたら許さざるおえない…」ってなったのか(笑)また、選ばれし子供達は年に1回コックピットに乗れるようです。
機動戦士Zガンダムに乗れる!年に1度の試乗日(岡山県津山市久米の里)
夜はシャッターが降りて格納されます。
![](https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71opcaz%2BgYL._AC_SL1500_.jpg)
すぐ隣には公園がある。
![](https://okayama.yutoridx.com/wp-content/uploads/2021/05/IMG_8740_Fotor.jpg)
ガンダムを眺めながら子供達が遊べる公園(広場)があります。運動する器具?もあるので大人も体を動かせる場所です。
![](https://okayama.yutoridx.com/wp-content/uploads/2021/05/F97308FB-0FFF-4683-A3F1-01E3ACD17B89_1_105_c_Fotor.jpg)
![](https://okayama.yutoridx.com/wp-content/uploads/2021/05/1CEA3629-A241-45C5-8E24-5F53A2ED5CE6_1_105_c_Fotor.jpg)
ここのベンチでボーッとすることもできますね。
![](https://okayama.yutoridx.com/wp-content/uploads/2021/05/9C644719-64E5-421D-B94A-780F1468ECC5_1_105_c_Fotor.jpg)
お?ガンダムカラーの乗り物がありますね。大人はこっちに乗って我慢しろっていうことか…。
![](https://okayama.yutoridx.com/wp-content/uploads/2021/05/IMG_8743_Fotor.jpg)
「なんてことだ!親父にもぶられたことないのに! 」
よし、伏線回収できたので道の駅の方に向かいましょう。
かなり充実した道の駅「久米の里」
![](https://okayama.yutoridx.com/wp-content/uploads/2021/05/IMG_8757_Fotor.jpg)
駐車場も敷地もかなり広いです。実は「中国地方道の駅ランキング第1位」の実績がある道の駅です。けっこう日頃から駐車場が賑わっているイメージ。
![](https://okayama.yutoridx.com/wp-content/uploads/2021/05/F01E082D-CBD4-4703-8BAE-DDC4F9D7E422_1_105_c_Fotor.jpg)
この道の駅には3つのセクションがあります。
採れたて農産物「活菜館」
・地元久米地域の農産物を販売しています。特にジャンボピーマンが有名です。
農家レストラン「食遊館」
・地元の食材を使ったレストラン。手作りアイスなどもあります。
お土産・特産物「仙人館」
津山市・久米地域のお土産購入はここ。
![](https://okayama.yutoridx.com/wp-content/uploads/2021/05/D57A7D17-7603-45E2-807F-75D3C11208E6_1_105_c_Fotor.jpg)
建物もけっこうきれいです。
休憩コーナー
![](https://okayama.yutoridx.com/wp-content/uploads/2021/05/IMG_8723_Fotor.jpg)
休憩コーナーも完備。高速道路のサービスエリアにあるような施設もあります。
![](https://okayama.yutoridx.com/wp-content/uploads/2021/05/IMG_8724_Fotor.jpg)
![](https://okayama.yutoridx.com/wp-content/uploads/2021/05/IMG_8728_Fotor.jpg)
![](https://okayama.yutoridx.com/wp-content/uploads/2021/05/IMG_8725_Fotor.jpg)
座って休める椅子、テーブルや地域のパンフレットなど置いてあります。奥にはオムツ交換スペースも。めちゃくちゃ充実してますね〜
![](https://okayama.yutoridx.com/wp-content/uploads/2021/05/IMG_8727_Fotor.jpg)
上部には先程のガンダムの図形が飾られています。
目の前にはローソン(コンビニ)もあるので超便利です。
![](https://okayama.yutoridx.com/wp-content/uploads/2021/05/A714579E-2B59-4878-AD3F-827AF8210714_1_105_c_Fotor.jpg)
住所:岡山県津山市宮尾563-1
営業時間:9:30〜18:00(食遊館11:00〜15:00 〈土日祝〉11:00〜16:00)
定休日:毎月第1月曜日
年末年始12/31〜1/2は休み
※変更の可能性があるので公式サイトからご確認ください。