
ソーシャルディスタンスの鏡だよ。
おかもと仕出し店

「うどんの自動販売機」を求めておかもと仕出し店にやってきました!岡山県内にあるうどんの自動販売機の2つ目にやってきました。前回はもみぢの里【ベンダーショップ】
お弁当の販売をされているお店

毎日たべても飽きない、昔ながらの手作り弁当・そうざい、当店自慢のおふくろの味。地元の旬の食材を使った健康メニューを毎日ご提供いたします。(店内でもお召し上がりいただけます)
仕出しというのは「料理を他に持ち出す」という意味ですね。お弁当の配達も受付されているので地域の方はぜひ利用してみましょう。
うどんの自動販売機をチェック!

ありましたね。飲料の自動販売機に挟まれています。

このお店(おかもとさん)では屋外に自動販売機が設置されています。どうやらこの自動販売機は2種類から選べるようになっているようですね。
「天ぷらうどん」と「肉うどん」

種類は「天ぷらうどん」と「肉うどん」の2種類。肉うどんが売り切れになっている!!!
「いいもん!むしろ天ぷらうどんが好きだもん!」前回の自動販売機も天ぷらうどんが残っていた。これは天ぷらうどんを食べる天命なのかもしれない…。
早速購入してみよう!価格は300円

ボタンを押すと「調理中」のランプが灯る。超アナログな数字でカウントダウン。この自動販売機はかなり初期の仕様なのでしょうか?

黒い扉を開くと「天ぷらうどん」が完成していました。やっぱりうどんの自販機はこのプラスチックみたいな器なんですね。
早速食べてみましょう!


食べ物の自動販売機にあるこの無人のイートインコーナーの感じ好きです。

ここは自動販売機の下のポケットではなくイートインに「お箸」が置いてあるパターンですね。

!?「以前食べた天ぷらうどんと全然違う!!!」
同じメーカーの自販機ですが材料は全然違っているんですね。完全に置いてあるお店の味という事ですか!これはお店の腕が試されますぞ。

いただきます!「スープはすごい優しい味ですね〜、おいしい。」
麺はけっこう細い麺を使用していますね。全体的にあっさりしているテイストなので小腹が空いた時にいい感じ。お店によってこんなにも違うんだなぁ。

食べ終わったらゴミ箱(回収箱?)へ。中をみるとお箸と器が一緒に入っていたのでここでいいんだと思います。

洗面所があるんですがここには汁を捨てないでくださいね。汁は飲み干せば捨てる必要がないのです(豆知識)

ここは電子レンジ、お水・お湯が完備されています。かなりいたせりつくせりな環境になっています。…ありがてぇ〜。飲み物の自動販売機もたくさんあるので是非寄ってみて下さい。
おかもと仕出し店
住所:岡山県津山市桑下1337-1
営業時間:自動販売機は24時間稼動・5:00〜14:00
定休日:日曜日
電話番号:0868-57-3535
▶︎【岡山県の自動販売機】珍しいので実際に行ってみた!(まとめ)