
B級グルメ。お手合わせ願おうか…。
津山市のB級グルメ「ホルモンうどん」のポテトチップス

岡山県北のB級グルメの王として君臨する「ホルモンうどん」町おこしイベント、【B-1グルメグランプリ】に出場するなどご当地の料理としてよく知られている。
そんな津山ホルモンうどんが「ポテトチップス」になっていた。ちょっと危険な匂いがするが試してみないとわからない。…ということで買ってみました。
[dfads params=’groups=80&limit=2&orderby=random’]
パッケージをみてみる

津山市内に50店舗以上がホルモンうどん出してるのか?
地元民は意外と食べたことないって人が多いイメージ。ただ、最近でもホルモンうどんのお店に行列ができているのを目撃する。人によって好みはあるけど根強い人気がある食べ物だ。

B -1グランプリの紹介と津山市の名所が書かれている。この宣伝200パーセント感が地域の商品っぽくて逆に良い。

津山ホルモンうどんのキャラクター。左からてっちゃん、しまやん、ハチノス大将、はっちゃん、せんまいと内臓の名前が付けられているぞ!アンパンマンみたいに自分の顔を食べさせる感じで若干恐ろしいぞ。
食べてみる

みた感じは普通のポテチだ。食べてみた感想は…まぁ普通に美味しい。
味のベースはコンソメっぽいテイスト。ホルモンうどんの味がしたか?は実際に食べてみてください。味を何かに例えるとなんか「パンチのないコンソメパンチ」みたい。
なんかすごい印象が悪い感じで書いてますが、かっぱエビセンとかスルメみたいな部類のポテトチップスです。インパクトはないけど食べだすと止まらないというか、クセになるというか、いつ食べても美味しいように作られているような印象。ビールとかお酒を飲む人とかは好きそうですね。