〈水路珈琲〉コーヒー豆買ったから飲むぞ!(真庭郡新庄村)

最近ではスーパーとかコンビニでも色んな種類の豆売ってるけどどうせならこだわったヤツ飲みたいよなぁ〜。

新庄村にある「水路珈琲」の豆を入手。

今回は道の駅 がいせんざくら新庄宿で販売されていたモノを購入しました。

商品は豆のままの状態のモノ、コーヒーフィルターがあればそのまま淹れられる粉状のモノ、使い切りですぐに淹れられるパックのモノが販売されていました。

今回は紙袋に入った粉状の豆を購入しました。(パッケージに「粉」と書いてあります)

「水路珈琲」はどこにある?

お店は「がいせん桜通り(出雲街道)」にあります。

道の駅のすぐ目の前の橋を渡って左に通りを入っていくとすぐの所にお店があります。基本的には自家焙煎した珈琲豆の小売り、お店への卸販売、個別の定期配達などをしていますが定期的にコーヒーを淹れる移動珈琲屋のような営業もされています。

元々は岡山の県北、津山市でレインボーカフェというカフェ(※現肉ハサミ屋の場所)をされていました。そして今現在はキレイな水の流れる新庄村に移住されて営業しています。

自分がもう10年以上前から一方的にお世話になっている方でコーヒーはイベントなどで淹れてもらっていて珈琲の味に間違いないと断言できます。

水路珈琲を開封してみた。

紙袋から取り出しました。

コーヒー豆が白い袋にパッキングされていました。珈琲はどうしても酸化が進んでしまうと聞いたことがあるのでなるべく新鮮なうちに全部飲んでしまいたいですね。

(噂では市販のインスタント珈琲は店頭にあるモノは酸化がだいぶ進んでいるんだとか…。)

珈琲フィルターに出してみました。

少し珈琲豆が艶やかな感じがしますね。これは中挽き粗挽きくらいでしょうか?

話は変わりますが最近のスマホってカメラ綺麗すぎじゃないですか!?ブログ用に画質は落としているのでみている方はそうは思わないでしょうが…すいません。

それじゃ早速淹れてみましょう!

水路珈琲を入れてみたぞ!

例によってハートランドのジョッキにコーヒーを淹れました。

煎った珈琲豆(焙煎した状態)そのままのタイプの方が挽きたてで香りもいいんだろうなぁ…。クルクル回して挽くコーヒーミルがあればそっちの方が絶対いいですよね。きっと淹れ方にもいろいろあって深いのだと思うので上手くいったかどうかはさておき…。

淹れましたよ!珈琲の良い香りがしますね。

力強い豆の味がするけど変な雑味がないと言ったら良いのでしょうか?美味しいです。でもやっぱりちゃんとした人(水路珈琲さん)に淹れてもらったのと比べちゃうと全然違う感じがしますね…。

なんかその辺の安いインスタントコーヒーってめちゃくちゃ「胃が荒れる」んですよね。やっぱりコーヒーはたくさん飲みたいからちゃんとした豆(今回は粉を買いましたが特に挽く前の豆タイプ)を買った方がいいのですよ。もういい加減コーヒーミルを買おう(笑)

珈琲は好きだけど詳しくないんで分析はできないけど飲んだ後の胃の調子が如実に違うから面白い。

前回(がいせん桜通り 夏の終わり編)行った時は居られなかったみたいだったのでまた行ってみたいと思います。(計画性なくフラッと行くから良くないのでしょうけどね)

 

水路珈琲

住所:岡山県真庭郡新庄村1064-9

instagram Twitter

▶︎〈黒文字茶〉On5chi4n(温故知新)飲んでみた。(真庭郡新庄村)

▶︎〈ひのき飴〉木材みたいな味がするのか?(岡山県真庭郡新庄村)

▶︎〈奈義町産ブルーベリー〉日本原高原 なぎの里(勝田郡奈義町)

▶︎〈棚田の里久米南 柚子畑の思い出〉久米郡美咲町

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました