
こんな山の中で「本格四川料理」が味わえるだと!?
ゆったりと四川料理を味わえるお店

岡山県苫田郡鏡野町富にある「天府苑」
奥津湖を越えて山を登っていくとある集落にお店があります。温泉地の奥津と湯原のちょうど中間くらいですかね。湯原奥津線を通って富郵便局前の交差点(信号あり)を曲がっていけば迷わないと思います。

周りは山に囲まれています。
人通りもほとんどなく落ち着いた場所でいい感じです。たぶん人よりも野生の動物の方が多いんじゃないかな?
総合研修施設「とみ山荘」の飲食スペース。

お店は「とみ山荘」という総合研修施設(地域行事やセミナー、宿泊など使える施設)の一部として営業されています。もちろん天府苑は食事をするだけの目的で利用できますよ。
こちらの建物の一階部分が飲食店になってます。

駐車場はすぐ目の前にあってかなりの台数停められるようになっています。この辺りには他に飲食店のようなお店はありません。もう「富の台所」と言っても過言ではないでしょう。
よし、食べるぞ。

店内は中国の伝統的な飾りや装飾がなされていて雰囲気が出ています。窓からの眺めもよく、外にはテラスがありそちらも利用できるみたいですね。

メニューはかなり豊富にあります。選んでいるだけで楽しい。料理の写真も載っているので中華に詳しくなくても大丈夫ですよ。
陳さんの水餃子

お店のサブタイトル?になっている「水餃子」
少し分厚めの皮にしっかりと具が入っていてプリッとしてて美味しい。タレは濃いめで常備されている「酢」を混ぜると少しアッサリしてまた違った味わい。
汁なし坦々麺

具材もたっぷり入った汁なし坦々麺。こちらも人気料理みたいです。

こりゃ痺れる旨さですね!麻辣が効いてて食欲がそそります。辛いのが苦手じゃなければ間違いなくハマります。
麻婆豆腐

とりあえず定番料理は攻めないとね。これが四川の麻婆豆腐か。
調味料でしょうか?本場の独特な香りがしますね。当たり前ですがご飯との相性もバッチリです。
焼き小籠包

通常の蒸した小籠包もありましたが「焼き小籠包」をチョイス。
生地がモッチリしててめちゃくちゃうまい。裏に良い感じの焼き目がついているのでサクッとした食感もプラスしている。具の味もしっかり付いていてタレをつけてもつけなくても美味しい。
酸辣湯麺

スープのみ(麺なし)もありましたが麺入りを頼みました。胡椒が効いていますね。麺は太めで少しトロッとしていて酸味もあります。
大満足です。
というか食い過ぎました。でもまだ他にも頼まなかった美味しそうなメニューがあるので食べてみたいなぁ。落ち着いた場所で美味しい四川料理を食べたい方は絶対来て下さい!!!
(地元の人が注文していた料理を取りに来ていました。テイクアウトもやっているみたいでした)
(おまけ)展望台

総天然色パノラマランド【金比羅山展望台】
と書かれた謎の展望台があるみたいです。今回は満腹で動けないので行きませんでしたが今度登ってみたいな。
住所:岡山県苫田郡鏡野町富西谷1−4
営業時間:11:00〜14:00 18:30〜21:00
定休日:木曜日
(※変更になる可能性があるのでお問い合わせしてみて下さい)
▶︎【中華園 岡山本店】陳建一の下で修行した2代目が営むお店(岡山市北区)