
国道53号線沿いにある昭和レトロな喫茶店。
お店の後ろには誕生寺川が流れているゆったりと落ち着いた所です。
建部町の国道53号線沿いにある喫茶店。

岡山県岡山市北区建部町にあるカフェ・喫茶店に行ってきました。
国道53号線沿いにあり目立つ看板も出ています。
見ての通り「すぎ茶屋まんじゅう」を作っている所がこのお店を運営しています。

お店の前に専用の駐車場もありますが満車だった場合は道路反対側の「第2駐車場」もあるのでこっちにも停められますが道路横断の際は注意して下さいね。
知っての通り岡山県民は車の運転が荒いし、ここはスピードが出せますから。

お隣には「すぎ茶屋うどん」がありますが今回はコーヒーを飲みに来ただけなのでまたの機会に(吉崎製麺所のうどん食べちゃいました…)

お持ち帰り(テイクアウト)にも対応しているみたいです。
住所:岡山県岡山市北区建部町川口1552−4
営業時間:11:00〜19:00
定休日:水曜日
(※営業日・営業時間は変更になる場合があります)
ちなみにトイレは店外にある。

「茶房りばてぃ」は店内にはトイレがなく外にあります。
金がかかっているな…それか元々用途の違う建物だったのかな?
「りばてぃ」でコーヒーブレイク。

ちょっとお城をモチーフにした感じの古風なお店ですね。
店外からもガラス越しに中の様子が伺えます。

なんと!お店の前に鯉が優雅に泳いでいます。

食品サンプルもありますよ。
やっぱり金かけているのが濃厚のようだ。

〈貴方の憩いの談話室〉
まさに私にはうってつけではないか!
さぁ、さっそくコーヒーを飲みながらアイツやアイツの悪口で盛り上がるぞ!!!

店内に入ると奥の席は川沿いにあって激戦区になっている。
まぁ眺めが良い所でゆっくりしたいよな。
先ほど看板にあったようにここは「Sunny Day COFFEE(すぐ近くにあるコーヒー)」の自家焙煎の豆とかも扱っているみたいです。

【モーニング】8:00~11:00 ・モーニング・小倉トーストモーニング・ピザトーストモーニング ・ハムトーストモーニング・トーストモーニング
【ホットドリンク】 ・りばてぃブレンド ・りばてぃブレンド限定(+まんじゅう、かりんと、まんじゅう+かりんと) ・ブレンド山桜 ・福渡ブレンド(セット:まんじゅう+かりんと) ・アメリカン ・ウインナーコーヒー ・カフェオーレ ・紅茶(ストレート・レモン・ミルク) ・ホットミルク
【コールド】 ・アイスコーヒー(なごみ) ・アイスティー(ストレート・レモン・ミルク) ・アイスカフェオーレ ・クリームソーダ ・コーラ ・バナナジュース ・フレッシュオレンジジュース
【トースト各種】 【サンドイッチ各種】 【小倉トースト各種】 【ホットケーキ各種】ホットケーキetc... 【デザート各種】アイス・パフェ・かき氷etc...
りばてぃブレンド限定のすぎ茶屋まんじゅうセット。

今回はシンプルに「りばてぃブレンドのホットコーヒー」とセットに付けられる「すぎ茶屋まんじゅう」にしました。
コーヒーだけでは物足りない方はコレが良いかも。

どんなに暑い時期でもできるだけコーヒーはホットで飲みたいなぁ。
ちなみにりばてぃブレンドと先ほどのSunny Day COFFEEの豆(ドリップ含む)が店頭に並んでいるので購入できますよ。

こちらが「すぎ茶屋まんじゅう」です。
もちろんですがここでお土産にまんじゅうを購入する事ができますよ。
黒糖風味のまんじゅうとコーヒーとの相性は抜群です!

オシャレに菓子楊枝を使って食べようとしましたが上手く行きませんでした。
普段から使わない方はそのまま手で食べましょう。
身の程を弁えましょう。
大きな抹茶パフェ。

こちらにもう一人、身の程をわきまえない方がいらっしゃいました。
さっき天ぷらモリモリのうどんを食べたばかりのオジサンが抹茶のパフェを頼みましたよ。
まぁ美味しそうなんで良いんですけどね。

会うたびに「腸の調子が悪い…」と言っている原因が分かったような気がしました。
岡山市〜津山市間を通る事があれば是非立ち寄ってみて下さいね。
茶房りばてぃ
住所:岡山県岡山市北区建部町川口1552
営業時間:8:00〜16:00
定休日:水曜日
(※営業時間、営業日は変更になる場合があります)
▶︎【軽食喫茶UDO】伊部駅でコーヒー&スイーツ探訪(備前市)
▶︎【名曲喫茶 時の回廊】時をかけるオッサンが鷲羽山にある喫茶店に迷い込んだぞ!(倉敷市)