
正直今まで見たことなかった。
何やら賞を受賞したこともある商品のようだぞ。
「マルシン岡山」岡山県のご当地グルメ商品など販売

岡山県の名産品やご当地グルメを全国でも食べられるように商品化してきた株式会社マルシンから販売されているきびだんご。
紙箱に入った商品はよく目にする事はあったけど、袋に入ったモノは初めて。
こちらの内容量は200g。

ゆるくて可愛らしいイラストの桃太郎、犬、猿、キジが描かれています。
こちらは「世界に届け!笑顔をむすぶお菓子のちから」をテーマに広島で行われた「第26回全国菓子大博覧会」で金賞を受賞したこともあるみたい。
期待が高まりますね!
「きびだんご巾着」を開封するぞ。

ひと粒が大きいきびだんごですね!
仏壇とかにこれをお供えするとかなり見栄えが良さそう。
そのまま食べてもいいけど、これはお皿に出す方が良さそうだな。
「きびだんご巾着」を食べるぞ。

きなこがたっぷり入っています!
ずっしり重みを感じますね。
早速食べてみよう。

きなこ自体の甘みは大豆本来の甘みのみで非常にあっさり。
中はシンプルでスタンダードなきびだんご。
大きいし弾力があり、食べ応えがある。

きなこたっぷりなので最後はたくさん残ったぞ。
ガッツリしたモチが好きなら試してみる価値がありますよ!
住所:岡山県岡山市南区福富中2丁目18−28
▶︎〈岡山みたらしきびだんご〉甘党の方におすすめ!(津山市)
▶︎〈桃太郎伝説きなこきびだんご〉食べやすさナンバー1(岡山市)