
美作市の道の駅のような休憩所、「彩菜茶屋」で販売されていたレトルトカレーを食べてみたぞ!
彩菜茶屋が販売しているレトルトカレー。

岡山県美作市にある「彩菜茶屋」で販売されていたジビエの鹿肉を使ったレトルトカレーを買ってみました。
3パックが一つになっているので他のジビエ系の商品よりも少しリーズナブルな価格になっています。
たぶんバラ売りとかはしてないんじゃないかな?
一袋(一人前)で200gとなってます。
「美作鹿カリー」を早速調理してみるぞ!

調理もクソもありませんが…。
袋のまま熱湯で5〜7分温めます。
レンジで調理する場合は容器に移し替えてから加熱してください。
「美作鹿カリー」を食べてみるぞ!

出来ました!
固形で入っている具材はジビエの鹿肉のみかな?
写真だと分かりづらいですが色が結構黒いですね。

こっちの方がわかりやすいですね!
果たしてどんな味がするのか?
最初の一口目はわりと甘めなカレーだと思ったんですが、後から徐々にスパイスの濃い部分が出てきましたね!かと言って唐辛子の辛さは控えめ。
りんご、チャツネ、トマトケチャップなどの自然な甘さがベースですかね?

メインの鹿肉は結構入っていますね。
臭みなどもなく、柔らかくて食べやすいですが”ジビエ”なので若干ワイルドな味わいがあります!
クセがなく食べやすいタイプのカレーなので”ジビエ”初心者の方はぜひ試してみて下さい。
▶︎〈かがみのカレー〉隠し味は○○???田舎風の根菜カレー(鏡野町)