
こんなに便利な道の駅があるのか!?
高梁市・総社市からのアクセスも良い道の駅。

岡山県加賀郡吉備中央町にある道の駅。
賀陽インターのすぐそば、国道484号線沿いにあります。
かなりのどかな所ですね。

道路からは少し隠れるようになっているので通り過ぎ注意。
ん…?
なにやら見覚えのある”青色の牛乳瓶”の看板が…。

道の駅にしては駐車場スペースは少なめかな?
働く人や地元の人、観光の人でかなり賑わっています。
かよう(賀陽)の休憩所。

現在は吉備中央町と合併した賀陽町。
この周辺の情報をここでチェックしてみましょう。
コカコーラのベンチが良い味出してますね。
立派な水車があるぞ!

川を利用した水車ではなく、水車の為に川(※池)が作られています。
水の中には小魚が泳いでいて優雅な姿を拝めますよ。

ちなみに橋のようなモノがあるけど、これは橋じゃないから渡れないぞ!
こういう落ち着ける場所がある道の駅は良いですよね。

早速メインの本館部分に行ってみよう。
真ん中は中庭のようになっているんですね。

入り口にはわかりやすい「案内板」が設置されています。
めちゃくちゃわかりやすい…もう間取り図くらい詳しいぞ!
お土産や地産商品「有機の郷 かよう販売所」

右側には岡山県内のお土産、吉備中央町の特産物など扱っている販売所があります。
吉備中央町は「ブルーベリー」の生産が盛んなのでブルーベリー関係の商品が目立っていた印象です。
有機の郷 かよう販売所
営業時間:9:00〜18:00 定休日:年末年始
道の駅の中にローソンがある???

なんとコンビニチェーン店であるローソンが入っているではありませんか!
ATMもあるのでお金がおろせずにお土産が買えない…というハプニングが起きずに済みますね。
店内にも岡山県内、吉備中央町の商品がたくさんありました。
ローソンS高原マーケットかよう店
営業時間:9:00〜18:00
お食事処「和風レストランかよう」

コンビニのお隣には食事ができる和風な喫茶・レストランがあります。
営業時間は結構長めなようなので安心していけますね!
和風レストランかよう
営業時間:9:00〜20:00
果物を中心とした「フードコーナー」

建物の奥のフードコーナーでは吉備高原で育ったブルーベリーパフェやドリンク、鯛焼きの販売をされているようです。
AEDが設置されているので謎の安心感があります。

他にも予約制で「ジャム作り体験コーナー」などもあるので興味がある方は是非。
コンビニ、レストラン、地産商品もあるのでここで数日暮らせるんじゃないか?というくらい充実した道の駅でした。
道の駅 かよう
住所:岡山県加賀郡吉備中央町北1974 営業時間:9:00〜18:00 定休日:年末年始
※営業時間・定休日は変更になる場合があります。
▶︎【道の駅 かもがわ円城】岡山のど真ん中にある(吉備中央町)