
自動で出てくるスパイスで味も1.25倍増し!?
もみぢの里【ベンダーショップ】

岡山県北房(現:真庭市)の県道78号沿いにあるお食事処。「多和山トンネル」のすぐ近く。岡山県内でも数少ない「うどんの自動販売機」が設置してあるお店です。
「本場讃岐の手打うどん」「備中和牛味自慢焼肉」「お食事の喫茶」「もみぢの里」「ベンダーショップ」情報量が多いな(笑)最高だぜ!!!お店の方も営業されていますが、今回は自動販売機にスポットを当てたいと思います。

人と関わらずに飲食を提供してもらえる文明の力最強!!!営業時間気にしなくていいし、別に人が嫌いなわけじゃないけど急にコミュ障が発動したりするからな。
早速ベンダーショップの方をチェック

自動販売機は車の運転してるとコンビニがなかったり、駐車場とか面倒臭い時があるから割高だけど結構使っちゃう。


横にも2台の自動販売機がありましたが入り口にも2台置いてあります。なんかもうスピーカーみたいですね。

テーブルまで完備してあります。コロナウイルス対策の消毒とアクリルの間仕切りもバッチリ。雰囲気もレトロな感じが出てていいです。


左から飲料、お菓子、カップラーメン、そしてうどんとあります。お菓子とカップラーメンも最近ではあまり見かけなくなりましたね。腹も減ってたので早速うどんを食うぞ。
きつねうどんと天ぷらうどんの2種類

うどんの種類は「きつねうどん」と「天ぷらうどん」がありましたがきつねうどんは売り切れ。天ぷらうどんしか残ってない…。
しかし好都合、僕は天ぷらうどんの方が好きなので事なきを得た。きつねうどん…あんなもん小麦粉と大豆しか入ってないからな…。(※個人の感想です)

一杯300円。レッツ、ベンディング〜!!!

調理時間見てなかった(涙)たぶん30秒くらいだったと思う。「ガコン、ガコン」と音を立ててせっせと作ってくれています。ウィ〜〜〜〜ン…。

完成しました。よし、取り出してみよう!

箸は大量にブチ込んであるのでよっぽどの事がない限り無くならないだろう。家用に持って帰るなよ、世の中には手癖の悪い奴もいるから。あなたは違いますよね。
あっという間に出来上がり。

言い方が良くないかもしれないけどこのクオリティくらいのうどん出してるお店意外とあるんじゃ?またこの盛り付けも見事。毎回こんな感じなのかな?かまぼこがどっかに飛んで行ったりしない?(笑)

味も普通に美味しいうどんでした。けっこう太麺でお腹にズシンとくる。天ぷらも野菜のかき揚げとイモの天ぷらがあってバラエティーにとんでいる。ダシ汁を吸ってホヤホヤになった天ぷらが最高。一味か七味があるのでお好みでどうぞ。食べ終わった箸はたぶんテーブルに置いてあるこの空き缶の中に。


容器は青いボックスに、汁が余ったら銀色の筒に流せばOK。ごちそうさまでした。

真庭市〜高梁市を通る際は一度食べてみて下さい。
もみぢの里【ベンダーショップ】
住所:岡山県真庭市上中津井3422-3
営業時間:8:00〜19:00
定休日:1月の1〜3日のみ
▶︎【吉崎製麺所】福渡駅の近くにあるうどん屋さん(岡山市北区建部町)