
ぼっちではない。
独りが好きなだけなのだ。
「大谷川河川公園」でソロ活

岡山県美作市にある公園です。湯郷温泉街のすぐ近くにひっそりとあります。公園というよりプチ遊歩道のような印象を受けます。
チェックポイント


基本的には開放しているみたいですが近隣に民家があるため、あまり遅い時間に行くのは控えた方がいいかも。

専用の駐車場などはありません。
徒歩、自転車が好ましいです。

トイレなどの設備はありません。
湯郷温泉の公衆トイレかすぐ近くにある別の公園のトイレを利用しましょう。

あまり長居できる感じではないかなぁ。
人気の無いところのようで意外と周りに会社などあり、時間帯によると落ち着かないかも。
ちょっと河川を眺めて、ひと休憩って感じの公園ですね。
少し歩けば温泉、コンビニ、食事処など充実しています。
住所:岡山県美作市湯郷
周辺施設

湯郷温泉(温泉・旅館・お土産・足湯・博物館など)
セブンイレブン美作湯郷温泉前店(コンビニ)
ローソン美作湯郷店(コンビニ)
MARUI(マルイ)湯郷店(スーパー)
赤堀酒店(酒屋)
ラーメンハウス夢や(ラーメン)
※かなりたくさんあるので抜粋しました。
大谷川河川公園を散策してみたぞ。

赤堀酒店がある交差点から歩いてすぐ到着。はじめて来たときは公園があるとは思わなかった。

「いずみばし」という橋が目印。川沿いにあるので歩いてみましょう。

いずみ橋の上からの眺めがコチラ。キレイかと言われると微妙ですが(用水路のような感じ)静かに流れていて心が落ち着きます。(ホタルが出るので水はキレイなのです)


階段があり降りられるようになっているので近くで川を鑑賞できます。降りてみるとこんな感じになってます。(左上がいずみばし)



公園入口には所々ベンチがあって座れるようになっています。観光客が多く、この辺りを散歩する為に作られたんでしょうね。奥に進んでみましょう。
公園に行ってみる。

ここまでは公園じゃないんですよ!川沿い上流に向けて歩くと公園があります。

ここは公園に入るんでしょうか?
かなり縦長の敷地になっているのでやっぱり遊歩道っぽい。


座れるところがたくさん設置されています。その辺で食べ物買ってきてピクニックとかできそう。

こじんまりとした所ですがお散歩にはちょうどいいかも。
地元の人らしきおねえさんが散歩してました。

川はこんな感じ。反対側は緑が生い茂っています。

芝生も定期的に整備されているようです。夏場は虫が嫌いな人はこの辺のエリアに避難すると良いでしょう(笑)


この公園で一番大きな建物。そこそこ広くて多目的ないい感じのところですが上に巣がはってあった形跡があるのでちょっと注意が必要ですね。このすぐ後ろに駐車場かな?があって時間他によっては人気があります。

振り返るとこんな景色です。山と川がコンパクトに楽しめるスポットですね。
湯郷温泉に訪れたときは立ち寄ってみて下さ〜い。
▶︎〈湯郷美人なめらか生クリーム大福完熟いちご〉美作農園(美作市)
▶︎鷺湯公園(さぎゆこうえん)【ソロ活 in 岡山】(湯郷)