
ぼっちではない。
独りが好きなだけなのだ。
「鷺湯公園」でソロ活

岡山県美作市にある公園です。湯郷温泉街、大谷川河川公園のすぐ近くにあります。木々に囲まれているので庭園のような印象を受けるスポット。
チェックポイント


基本的に開放しているところです。
ただ施錠するシステムがあるので閉まることもあるかも。

専用駐車場はありません。
停められるスペースは多少あります(コンクリート)が緊急時以外はやめといた方がいいでしょう。
徒歩、自転車が好ましいです。

トイレはありますがいつでも使えるかは不明。
使えない場合は湯郷温泉の公衆トイレか近くのコンビニにいきましょう。

周りが木々に囲まれているため、かなり落ち着きます。
ただ、地域の公民館的な感じがするので人気がある場合も。
住所:岡山県美作市湯郷
周辺施設

湯郷温泉(温泉・旅館・お土産・足湯・博物館など)
セブンイレブン美作湯郷温泉前店(コンビニ)
ローソン美作湯郷店(コンビニ)
MARUI(マルイ)湯郷店(スーパー)
赤堀酒店(酒屋)
ラーメンハウス夢や(ラーメン)
※かなりたくさんあるので抜粋しました。
鷺湯公園を散策してみたぞ。

湯郷温泉街から「いずみばし(大谷川河川公園)」をこえて少し歩くと鷺湯公園があります。


まだ公園感は醸し出されていませんね。駐車場がありそうな雰囲気でしたがありませんでした。(多少スペースはある)ただ奥に軽トラックが見えますね。

右側に「トイレ」があります。特に閉めたりできないので常時使用できそう。

トイレのお隣には多目的な建物がありました。おそらく地域の公民館的な役割もあるようですね。
(この日は車が乗り入れてあり、消防用のホースのようなモノがひいてありました。)
巨大な梅干しが落ちてる…

「あ、なんかある…」芝生の上に何やら大きな塊があります。これは巨大梅干しのようです。
「なぜ?」これは「さんぶ太郎伝説」(美作の巨人伝説)にちなんだモノなんでしょうか?でも巨大なのは太郎であって梅干しが大きいのはよくわからない…
もしかして太郎のキン… やめておこう。怖いのでこれ以上近づけませんでした(笑)まぁ「全てのモノに意味がある」と思い込んでる事が間違っているのかもしれない。

こじんまりとしたグラウンドがあります。(滑り台とブランコ完備)



落ち着けるベンチがあります。
すぐ後ろには「美作市環境部下水道課(美作浄化センター)」が見えます。職員さんはいるんでしょうが人気はありません、なんか機械は稼働している感じはありました。
まるで「庭園」のような空間

奥に行ってみましょう。時期もあってかめちゃくちゃ雰囲気が良さそう。

なんだこの空間は!?どこかの庭園に紛れ込んでしまったのか?と思うほど素晴らしい。



なんて意識高い系の公園なんだ。マジで心が安らぐスポットだなぁ…。


省スペースですが木々を眺めながらの散歩にも適しています。


こんな良いところだと思ってなかった(笑)ごめんなさい。
公園付近も雰囲気がある。

公園から大谷川を渡る橋があります。なんだこのワクワク感は!?

離れたところからみるとこんな感じ。川沿いの公園のポテンシャルの高さ(笑)

橋からの景色。奥に少し吉井川が見えています。


右に進むと吉井川沿いの道路。左に進むといずみ橋(大谷川河川公園)のところに出れます。公園周辺の様子って結構重要ですよね。ほんとにいいところでした。
▶︎【湯郷ふれあいの湯(足湯)】誰でも無料で利用できる足湯(岡山県美作市)