【お弁当のつるや】岡山県北を牛耳る飲食界の四天王(津山市)

岡山県民なら一度はお店をみたり、実際に利用した事があるのではなかろうか?

県内にもある全国チェーン店「まいどおおきに食堂」ですら県北には進出していない…。

…なぜなら「つるや」という王がいるからだ!!!(※個人の感想です)

 昭和51年に津山市勝北町に爆誕。

昭和51年に岡山県の県北である津山市勝北町に弁当製造所と併設販売店を設立。

お弁当や惣菜の販売からオードブルの宅配サービス、店内で気軽に食事が出来るイートインなど革新的なサービスをいち早く取り入れた県北飲食業界の老舗(ボス)である。

今が2022年だから創業して46年か、スゴイなぁ…。

今現在は岡山県内に14店舗あり稼働している(※2023年3月現在)

また店舗ごとに若干の違いがあり常連客はお気に入りの店舗があるとかないとか。

津山市

勝北店(6:00~22:00)東一宮店(7:00~22:00)津山口店(7:00~22:00)

河辺店(6:00~22:00)院庄店(7:00~22:00)志戸部店(7:00~22:00)

苫田郡鏡野町

鏡野店(6:00~22:00)

美作市

林野店(7:00~22:00)江見店(7:00~22:00)

勝田郡勝央町

勝間田店(6:30~22:00)

真庭市

久世店(7:00~22:00)蒜山店(7:00~20:00)

赤磐市

吉井店(7:00~21:00)

久米郡久米南町

弓削店(7:00~19:00)

少し店舗数は減ってしまったものの、いまだに根強い人気があるぞ!

豊富な数のお弁当やお惣菜。

おにぎりやお弁当、サンドウィッチ、揚げ物などの惣菜がたくさん陳列されています。

冬にはあったかいおでんも買えますし、新商品や季節限定商品も続々と販売されますね。

また多くの店舗が7:00〜22:00と営業時間も長めです。

個人的にはイートインを利用する事が多いですが。

店内で食べる事ができるイートインコーナー。

建物の半分以上の空間がこのイートインスペースとなっている。

基本的なスタイルとしては券売機で食券を買って料理を提供してもらう。

もちろんこのスペースで購入したお弁当を食べる事もできるぞ!

現在は店内でしか食べられなかったメニューが一部お持ち帰りできるようになっている。

食券購入後にテイクアウトにして欲しいと伝えよう。

パックに入れて持ち帰れるのでお弁当とはまた一味違うメニューを味わえるぞ!

各店舗での限定メニューや新メニュー、期間限定メニューも随時更新されるので飽きる事なく通えるなぁ。人気メニューは大抵は定番化されているのでご心配なく。

お寿司やオードブルなどの宅配サービス。

冠婚葬祭などで便利なお寿司やオードブルを宅配してもらえます。

ネット予約することもできますよ!

【配達可能地域】

津山市/美作市/真庭市/鏡野町/奈義町/勝央町/美咲町/和気町/久米南町/新庄村/西粟倉村/赤磐市の一部(旧吉井町)/
岡山市の一部(旧建部町)/鳥取県智頭町/兵庫県佐用町

店舗がない地域でも配達可能なところもあるんですね。

岡山県内の企業との協力タッグ。

岡山県の老舗パン屋さんである「株式会社岡山木村屋」がグループ企業であり、お弁当のつるやでは豊富な種類の木村屋の商品(木村屋のパン)を買う事ができます。

いろんな手るにがある惣菜パンが人気ですよね。

こちらも岡山県では有名なシガーフライでお馴染みの「梶谷食品株式会社」もつるやのグループ企業となっています。

地産地消感があっていいですね。

その他に岡山シティホールやマスカットゴルフなどのグループ企業もあります。

つるやは…進化しているのだ!

こちらは新しく改装された勝田郡勝央町にある勝間田店。

建物の外装もオシャンティになっており、イートインの券売機はタッチパネル式になっている。

また、ここだけの限定メニューが豊富にあったりするのだ。

勝間田限定メニューはつるや公式サイトで確認できます。

器やコップなどデザインも一新されており新たな境地への探究を続けている。

また、コストコ商品を取り扱うなど変わったこともやっているぞ。

本当に店舗によって特色があるなぁ。

なんといっても誰でも入りやすいお店。

子供からお年寄り、目がうつろで覇気がない人まで気軽に利用できるのが良いところだ。

学校帰り、仕事の休憩中、家族でちょっとした外食に気軽に立ち寄れる。

 

お弁当のつるや(株式会社つるや)

住所:岡山県津山市上村80

▶︎【お弁当のつるや】「朝食メニュー」攻略マニュアル(イートイン)

▶︎【お弁当のつるや】「丼もの」攻略マニュアル(イートイン)

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました