
独身のオッサ・・・。

独身の男だから自分にはできない仕事だ

男性スタッフもいるみたいだから興味があればどうぞ。
岡山県でも副業が可能なサービスを紹介します。
キッズライン 〜働ける時間帯でベビーシッターとして〜

自分が働ける時間をベビーシッターとして有効に使ってみませんか?
キッズラインに登録してベビーシッター・家事代行で働けます。
お子さんがいらっしゃる方だとこの期間だけベビーシッターをして欲しい、家事だけやってくれたらなぁ、みたいな事もあるかと思います。
そういった方にはうってつけのサービスですね。
もちろん定期的に頼みたい方もいるでしょう、共働きだと予定が合わなかったりするとどうしても「誰かに頼めないかなぁ…」って事になるでしょうし。

今大変な時だから余計になぁ。
どんな時に頼まれるのか?

平日の忙しい朝などの支度や食事、保育園までの送迎など。
お迎えや、その後のご飯の用意、入浴、寝かしつけまで。
用事などで時間を作りたい時に必要な時。
急な病気などでに時間を作れない時の病児のサポート。
産前・産後の時期にサポートが欲しい時。
簡単な家事などしてもらいたい時。
いろんな状況や時間に応じて対応できるようになってます。

甥っ子、姪っ子みてたら大変そうだもんなぁ…。
岡山にもサポーターさんはいるの?

もちろん岡山県内でキッズラインでシッターさん、家事代行されている方はいます。
岡山県のサポーターさんはまだまだ少ない印象です。

キッズラインのサイトで確認できますよ。
自分でも働けるのかわからない
キッズラインではシッターをされているサポーターさんのインタビューがたくさん掲載されています。シッターさんインタビュー
全体的には元保育経験や資格保持者が多いですね。
また、何か習い事のようなものができたりする方も多いです。
英語が話せたり、ダンスができたり、または特技や一緒にできることがあるなど。
できることが多かったり、資格を持っている方はやはり時給は高くなります。
安心んして頼めますからね。
資格がないとできないの?

資格がある方が優遇されますが、決してそんなことはありません。
地域によってシッターさんが少なければ需要はあると思いますし、信頼されてまた頼みたいと思われたり、利用者さんから口コミで拡がったりもあると思います。
子育ての経験や家事、それに準ずる経験をお持ちなら応募してみましょう。
まずはキッズラインの無料登録説明会の申し込みフォームに応募。
※ 審査の結果不合格となり登録会にご参加いただけないこともございます。
もし知り合いに「キッズライン」をすでにされている方がいましたら紹介を受けると1000ポイント。紹介者にも1000ポイントが付与されます。

働けるかわからなくても登録だけでもしておくと
あとあと便利かも、いつどうなるかわからないし。

よかったらツイッターフォローお願いします!