
こんな時に何やってんだよ!

なんか泣けてくる…

I Can’t Stopじゃないよ!悲しみがとまらないわ…
転売ヤーが家電量販店に集結

感染拡大を防止するために外出自粛が叫ばれている中起こった騒動。
しかも都内って「緊急事態宣言」出されてなかったっけ?
家電量販店に100人以上の人だかりができていたらしい。
一時警察が出動するほどになっていたようです。

言葉にできない…
目的はニンテンドースイッチ

コロナの影響で生産が追いついていなかった「Nintendo Swicth」が大量に入荷するという情報が。
それを嗅ぎつけた転売ヤーが我先にと家電量販店に殺到した。
もちろん一般の純粋に欲しい人も並んでいたのかもしれません。
本当にどこにも売ってない、岡山県でも今年に入ってはどこにも売ってなかったようなきがする。転売防止のためお一人様一つまでと張り紙もしてあった。
Twitterなんかでも県内の家電量販店を回ってかき集めてるみたいなつぶやきも目にした。
一方、メルカリなんかみると大量に新品のスイッチが出品されている。
本当に欲しい人がお店で買えないという・・・。
また自宅待機が続くとやることがないから転売ヤーが出品しているモノ買ってしまうんだよなぁ。

個人と個人が取引できるのが魅力的なサービスなのに
なんで中抜きみたいなことすんだよ!
マスク大量買い

記憶に新しいマスク買い占めもあった。
医療現場でマスクが必要なのにもかかわらずマスク転売は本当に異常な光景だった。
なんか人質取って金要求してるみたいなもんだったし、火事場ドロボウの方がゲーム機よりも悪質な気もする。
転売ヤー全てが悪とは思ってない。
良いものを安く仕入れて販売すること自体はいいと思うんだけど今回のようなのは見てて悲しくなる。
まだ手作りマスクを出品しているとかなら可愛げがあるんだけど…まぁ、これもあくまで主観なので不快に思われる方もいるかもしれない。

ゲーム機じゃなくて魂売ってるからなぁ。
販売していた家電量販店

自粛によって売り上げが冷え込んでいるのはわかるし、人気商品の入荷・販売は生命線だと思う。ただやっぱり「転売ヤー」の存在は百も承知だっただろうし、欲しい人が大量になだれ込む想定もできたんじゃないかとも思う。
でも今後、家電量販店も休業に追い込まれるかもしれないと考えると何にも言えないなぁ・・・。そりゃ千載一遇のチャンスだから売りたいだろうし。

現場で働いてる人達のことを考えると…
ヨドバシカメラ横浜店でスタッフの感染確認

ヨドバシカメラマルチメディア横浜店で勤務していた販売促進員1人が新型コロナウイルスに感染していることが発覚し、10日から休業しているという。
これは転売ヤーとの因果関係はないかもしれないけど、働かないと生活もできないし接客業の致し方ない現状。
もしかしたら転売ヤーの中にも生活の為に仕方なくやってる人たちもいるかも…
だからと言って非難の対象から外れるわけではないけど。
今回の件はもともと良くないイメージがあった転売ヤーがこの状況下で大きく取り上げられた。そして今日も私も働くために外に繰り出す、皆さんもなんとか乗り切ってまいりましょう。

外でたくねぇよぉ・・・。

よかったらツイッターフォローお願いします!
コメント