
小遣い稼ぎでいいからしたいなぁ。

こんな状況じゃなかなか外にも出られない・・・

こうなったら家から出ずにできる事探すかぁ。
リモートワークが普及しつつある現在、いろんな在宅できるサービスが始まってます。
自分の仕事の枠を広げてみませんか?
スキルクラウド 〜得意や時間を売り買い〜

「スキルクラウド」は得意や時間を売り買いできるサービス。
終身雇用の崩壊、年金の支給年齢引き上げなど現代に生まれるべくして生まれた働き方ですね。
やはりメリットとしては誰でも簡単に始められること。
今後は個人と個人の取引がどんどん増えていくのではないでしょうか?

時代に取り残される前に乗り込むぞ!!!
自分の得意なことを誰かが商品として欲しがっているかも。

例えばこの面倒な作業誰かやってくれないかなぁ、とかこれ難しくてググってみたけどよく分からない…誰か教えて!!!みたいなことって結構頻繁にありませんか?
迷ってる時間がもったいないからお金を払ってでも解決したい時なんかにこのサービスはうってつけです。
もちろんその逆でやってほしい、教えてほしいをユーザーから買うこともできます。

SNSなどのコミニュケーションが進化した姿だ。
スキルを売り買いできるサービス

同じく、スキルを売り買いできるサービスで「ココナラ」があります。
ココナラはウェルセルフとして2011年に創業。
2012年7月に前身となる、知識やスキルなどをワンコインで売買できるマーケットプレイスの「ココナラ」のサービスを開始。

めちゃくちゃ早い段階で誕生していたサービスなんだなぁ。
このスキルクラウドは2018年サービス開始と最近できたサービスなので会員数や取引数はかなり前者に比べるとまだまだ少ない。

じゃあスキルクラウドはまた今度でいいか。
どっちのほうがいいの?

「どちらもやるべきです!」

ズコー!!!何だそりゃ!?
メリット
・単純に市場が増える。
・どちらかの実績や評価を宣伝として活用できる。
・ライバルが少ないぶん自分の土壌を作れる可能性がある。
デメリット
・出品作業が増える

まあ利用自体は無料だしデメリットってほぼないなぁ。
まとめ

基本的には出品する内容は同じになると思うのでまとめて出品しちゃいましょう。
魅力的な出品サービスいっぱい!お試し無料で商品購入できるスキルシェアサイト スキルクラウド

ココナラについてはこちら
コメント
[…] […]