
ビギナーからアウトドア廃人まで。
古着の買取・販売といえば【セカンドストリート】
【明日よりスタート!】
— セカンドストリートー2ndSTREETー (@2ndSTREETjp) October 30, 2020
10/31(土)~11/15(日)
『DOWN FAIR』
セカンドストリート全国20店舗で開催!
今話題の人気ブランドから老舗アウトドアブランドまで
機能性・デザイン性に優れた上質なダウンジャケットが勢ぞろい!
▼開催店舗・取り扱いブランドはこちらhttps://t.co/Az9yunA1ex pic.twitter.com/S7Rvm9R7rA
全国600店舗以上展開しているセカンドストリート。
以前は古着をメインに取り扱っているイメージしかありませんでしたが総合的な取り扱いも増えてきましたね。そんな時、アウトドア用品に興味が出てきていたのですが正直【良いモノは結構なお値段】だという初歩的な壁にぶち当たりました(笑)
自分自身はあまり詳しくないのですが知り合いなんかに詳しい人がいるとこだわっているなと。
やっぱりなるべく良いものを使いたいという欲が出てきますよね。

ホームセンターなどでもアウトドアコーナーが設置されていて眺めてみたりしますが「これでも良いかなぁ…」と思ってもなかなか購入に踏み切れません。
きっと機能としてはちゃんと使えるモノなんだろうと思いつつスルー…。
やっぱり自分が良いと思ったものを使うことこそ趣味だ!ということで色々探していく中でセカンドストリートのサイトに注目。
けっこう品揃えが豊富にある印象。
それもそのはず、セカンドストリートは最近アウトドア関連にも力を入れているようで「アウトドア用品専門」の店舗も出店しています。
しかもオンラインショップもあるので全国にあるアウトレット商品を選べます。
アウトドア関連で有名なメーカーのモノもたくさん出品されています。
ランプからテント、寝具(寝袋)、アウトドア料理関係のグッズなど、基本的なモノは複数の商品が掲載されています。

パッと見た感じだけでもけっこう美品のモノが多いです。
やっぱり元々が古着の買取が多かった分、汚れとかは厳しくチェックしているんでしょうね。
もし購入を検討されているようでしたらセカンドストリートのサイトを覗いてみると【気になっているけどなかなか手が出せないモノ】がリユース価格で見つかるかもしれませんよ。
もちろん気に入らなかった、不要になったモノも買取してもらえるので【下取り】してもらう形で新しいモノを購入するなんて事もできますしね。
セカンドストリートのオンラインショップはこちら
コメント