
岡山つぶやきまとめ。
一目でわかるデザイン
岡山名物ノアの路線バス pic.twitter.com/Ap2OS3dpiw
— FUSOきゃろる@梅雨イベ甲丙丙丁(終了) (@fus0car0l) July 21, 2020
みる人がみれば「あれ?」ってなる色とデザインですね。
中鉄バス、中鉄北部バス。
あんまり乗る機会はなかったけどこのデザインはわかりやすくていいですね。
岡山県高梁市の山中で遺体発見
【山中に不明男性の遺体 岡山】https://t.co/tLzaYKuVAv
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) July 22, 2020
岡山県警は22日、同県高梁市の山中で、土に埋められた男性の遺体を発見したと発表した。男性は、19日に妹から行方不明届が出されていた。県警は死体遺棄事件として捜査している。
土に埋められていたようなのでほぼ殺人でしょうね。
行方不明になっていたようで妹さんが行方不明届を出していたようです。
田舎道というか山道にたまに黒いポリ袋の塊みたいなのがあると「ドキッ!」としますよね。土嚢袋の代わりなのか不法投棄なのか…最近では死んでしまったペットを捨てたりもあるようですね。
早いところ犯人が見つかってほしい、こわい。
岡山のシャインマスカット
岡山のシャインマスカットが都内では一房2万1600円で売られています。総社市もシャインの有名な産地ですが嬉しいですよね。 pic.twitter.com/Q6m1ApnEqy
— 岡山県総社市長片岡聡一 (@souichikataoka) July 22, 2020
県民あるある「あんまり食べたことない」
ぶどう農園なんかはみかけたりするし、近くのスーパーなんかでも売られているけど「贈り物用」ってイメージの方が強いなぁ。
たまぁ〜に知り合いを巡って食べさせてもらえる機会もある。
やっぱりうまいんだけど日常生活では食えない高級品だ。
ちゃちゃっと食堂 閉店
系列のお店が 早島の流通センターで営業されてます また寄って上げてくださいねー😋
— かけうどん (@atCvA4OxFeRCGcg) July 21, 2020
学生の頃はたま〜に行ってたなぁ。
とにかくボリューミーで安い、確かライスは食べ放題だったような気がする。
なんかこういう定食屋が減ってきているのか、自分が最近行ってないだけなのか…
プラス新型コロナウイルスの影響で飲食されているところはやっぱりきついだろうなぁ。
イオン岡山店に高級食パン専門店オープン
岡山イオンに高級食パン専門店
— まるごと岡山食べ尽くし日記 (@marugotookayama) July 22, 2020
【偉大なる発明】オープン!
内覧会によんで頂きました。
本日13:00、15:00、17:00に
食パン1斤無料配布があります🎁
各時間先着100名様!!
試食させて頂いたけど
プレーンもレーズンもおいしかった〜💓💞
また急いで記事書きます!! pic.twitter.com/AlpDr1ScEj
店名【偉大なる発明】
九州で人気なお店らしいです。
ほんとパンって美味しいところのは美味しい。
個人的にはスーパーやコンビニに売ってるようなパンはあまり好きじゃない。
なんか柔らかすぎて好きじゃない、柔らかくて美味しいものもあるんだけど。
日本で作られているモノ(全てではない)はやっぱり材料が変わってしまうから仕方がないとは思うけど買ったやつを焼けばおいしくなるイメージ。
海外とかで見るようなシンプルで雑な感じ(笑)で安いパンの方が好みかもしれない。
コメント